2013年10月25日(金)
ハニーニュージーランド社「マヌカハニー」

前に、「蜂蜜専門店」に行ったことがあるのですが、種類もたっくさんあって、お値段もピンキリでびっくりしました

そんな蜂蜜の中から、今回は、マヌカハニー をお試しする機会をいただきましたよ

マヌカハニーって最近、健康食品としてよく耳にしますよね。
その名の通り、マヌカの花から取れる蜂蜜なのですが、なぜにこんなに話題かと言うと、UMFと言う、ピロリ菌などに効力を発揮する、特有の成分を持っているんだそうです。
と言う訳で今回は、2種類のマヌカハニーが届きました

向って左がUMF 15+ 、右がナチュラル[UMF 5+ 相当]です。
UMF値によってお値段も変わり。。。
ナチュラルが1500円の所、15+は3990円~
(今は特別価格で2400円だそうなので、買うなら今がチャンスかも)
蓋を開けてみると、UMF値が低い方が硬いのかな。
UMF15+の方がどろっとした感じでした。
(たまたまかもしれないけれど。。。)
でも、どちらにしても、今の寒い時期と言っても、一般的なアカシヤ蜂蜜に比べると、硬いですね。
「チューブの容器だったらいいのに~」なんて思ったのだけど、チューブの容器だったら蜂蜜が出てこないわ。。。(笑)
私は毎朝のヨーグルトに加えて食べています。
マヌカハニー自体は硬いのだけど、ヨーグルトに加えると、水分とのなじみがいいのか、やわらかくなって、混ぜやすいの
そして、実は私、友人が「マヌカハニーは美味しくない。」って言ってて、食べられなかったらどうしよう~。。。なんて思っていたのですが。。。
「普通に食べられるじゃん。」って感じです。
確かに普通の蜂蜜に比べるとちょっと癖はあるんだけど、びっくりするほどの癖でもなくって、すぐになれちゃう味でした
実際の抗菌力はまだよくわからないけれど、先日、実家の父がインフルエンザ中に会ったのだけど、係りませんでしたよ~
たまたま私が元気だっただけかもしれないけれど、せっかくなので、マヌカハニーのおかげと思っておこうかな
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック